不動産投資家専門!税理士紹介ドットコムは、株式会社イーネットが提供する不動産投資家の為だけの税理士紹介サービスです。

不動産投資家専門!税理士紹介ドットコム
お問い合わせはこちらから
mobilemenu
  1. 不動産投資家専門!税理士紹介ドットコム TOP
  2. 不動産投資で経費計上できるもの・できないもの

不動産投資で経費計上できるもの・できないもの

「支出=経費」ではないので注意が必要!

不動産投資に使った金額がすべて経費として認められるわけではありません。

この点は確定申告などの際に非常に重要になるので、あらかじめ経費計上できるもの、できないものを確認しておきましょう。

サラリーマンが不動産投資を行う際の注意すべきポイント

経費計上できるものとしては「維持・管理費」がまず上げられます。

たとえば建物を維持するうえで欠かせない電気代、水道代、ガス代など。

これらは原則として経費計上が可能です。

ただし、その際には自分が自宅用として使用している経費と、しっかり分けて計上することが大事です。

この点に関してはいかに税務署を納得させることができるかが重要で、厳密な計算や資料の準備をしておく必要があります。

サラリーマンが不動産投資を行う際には3割までは自宅用の使用も経費として認められるのが一般的です。

経費計上できるものは意外と多い?

他に計上できるものとしては物件を購入した際にかかった購入費用や仲介手数料などの諸経費、引越しやリフォーム費用など。

また物件探しの際にかかった旅費、交通費なども経費計上の範囲内となります。

こうした経費はレシートや領収書をしっかりと保管し、正確な数字を把握できるように日ごろから備えておくことが大事です。

その他、固定資産税や、減価償却費、ローンがある場合には借入金利子なども経費計上が可能です。

経費計上が微妙なもの

経費計上できるかできないか微妙なものもあります。

たとえば不動産投資を学ぶために参加したセミナーや教室など。

不動産経営に直接関わるものならば原則として経費計上が可能です。

他に物件めぐりをしたものの、結局購入しなかった場合にかかった旅費・滞在費なども不動産投資に結びつく(つまり結果的に物件を購入して不動産投資をはじめた)場合には経費として計上されます。

実際の経費運用は税理士と相談。

ただ、これらの例はあくまで「原則」。

状況や税務署の判断によって異なるケースもあるため、詳しくは税理士や税務署に相談して判断するようにしましょう。

オススメしたい6つのポイント

不動産投資に強い税理士のご紹介・面談設定までの流れ

ご相談の流れ

税理士のご紹介・面談の流れはこちら

相談無料。面談だけで終了してもOK!

私たちにお任せください!ピッタリの税理士お探し隊 イーネット お問い合わせ・ご相談はこちら このページの先頭に戻る

お問い合わせ・ご相談はこちらから

不動産投資税務に関する無料相談受付中
「とりあえず相談したいんだけど・・・」
もちろん大歓迎です!
税理士の紹介無料!面談による相談も無料!

お電話はこちらから

TEL:0120-37-7629
タップでお繋ぎ致します

受付時間 / AM9:00~PM6:30(平日)

専用フォームはこちらから

お問い合わせ・ご相談

不動産投資家専門!税理士紹介ドットコム
お問い合わせ・ご相談はこちら

Copyright (C) 2015 不動産投資の税務のことなら、不動産投資家専門!税理士紹介ドットコム All Rights Reserved.
掲載コンテンツ・イメージの転写・複製等はご遠慮下さい。